ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
■リンク■

■バナー■


プロフィール
しかさん
しかさん
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年04月22日

キャンプレポート 森のまきばオートキャンプ場

我が家のお友達でお隣さんのご家族が週末キャンプに行かれるというこなので、こっそりワンコ連れソロキャンプでお邪魔しちゃお、なんて考えてたら、我が家の子供たちもついてきちゃったのだ。
ということでお父さん引率で子供2人+ワンコ1匹のドタバタキャンプ。レポも写真も少なでお伝えなのだ。



森のまきばオートキャンプ場(千葉県袖ヶ浦市)
1泊2日 天気:1日目、晴れ時々雷雨、2日目、晴れ

桜も全国的に例年より開花が遅れているよう。
まだ寒い森まき。
開花に一歩及ばずだったのだ。



遅れて到着のぽんた家。
設営はのんびりと、、と思いきや、突然の雨、風、雷。。;;
なんとか間に合って設営。

3人+1匹。
ソロテントじゃ入んないし、ウェザードームじゃデカすぎて寒そう。
で、今回借りてきた中間の大きさのテントを立ててみた。



ドタバタして遅れていた昼食。
今日は、我が家が買い込んだまましまわれていた賞味期限切れカップ麺。
;;;えっと、写真なし;;;

コーン投入しすぎで鍋から溢れるポップコーン。
なんともバブリー。



ドックラン。走る3匹。
わさびとわさびのお友達、レツ君とランちゃん。
おやつタイム。3匹並んで「伏せ」しておやつの催促。



我が家の夕食は、チゲ鍋とチヂミ&佐藤のごはん。
この韓国なメニューはみぃプロデュース。
あさりを入れるとなかなかグー!。

でも、、出来上がりの写真なし;;;

お友達一家は、BBQ。
こちら、豪華!イベリコ豚と、ニンニクのホイル焼きなのだ。



焚火管理に勤しむなつたち。



今日は、近くには他のキャンパーさんも設営されていなかったので、煌々と明るい月の下、夜遅くまで焚火を囲んで楽しむ。



23時。冷え込んできた。テント前の気温2.5度。
シュラフと毛布に潜って就寝。





まだまだ寒い森まき。。
しも降りーの



氷はりーの。



朝も焚火を囲んで、歓談と持ち寄ったパンを温め、焼いて朝食。



子供たちはオケの練習に行く為、迎えにきたこんたと早々に帰宅。
見送る山葵。。。ずっとクィンクィンと鳴いていたのだ。



お母さんがいないと寝れない、なつ。
ぽんたがいくら親子キャンプに誘っても拒否していたなつも今回はキャンプ行く!とついてきた。
お隣さんやみぃも一緒だったけど、ちょっと成長したのだね。


あまり出番なしの、しかさん、だったのだ

今日のわんこ

山葵とレツ君のオヤジ寝。



レツ君のオヤジ座り。



  

Posted by しかさん at 12:02Comments(2)キャンプ